【イベントレポート】神戸スティ―ラーズを応援!~花園ラグビー場をレインボーで彩る~

神戸スティーラーズ選手6名の等身大パネル お知らせ

2025年4月26日(土)、東大阪市花園ラグビー場にて、NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 第16節 コベルコ神戸スティーラーズVS三菱重工相模原ダイナボアーズの試合が開催されました。プライドセンター大阪も、ブース出展&応援に駆けつけました。
現地の熱い様子をお届けします!

神戸スティーラーズ選手6名の等身大パネル

花園ラグビー場前広場

この日は雲一つない青空!気温も高くなく過ごしやすい応援日和でした。コベルコダイバーシティブースでは、チームのロゴが入ったオリジナルレインボーフラッグを2,000本以上配布しました。同時にLGBTQについての簡単な知識と理解を促す資料やプライドセンター大阪のパンフレットを配布しました。また、6色のレインボーカラーとトランスジェンダーカラーのフェイスペイントも実施しました。大人も子どもも頬や手の甲にペイントを施して準備万端!観戦・応援に臨みました。
コベルコ神戸スティーラーズの前田豪選手、山下楽平選手、マスコットキャラクターのコーロクンもブースに駆けつけてくれ、ブースは非常に盛り上がりました。

プライドセンター大阪の虹色の車の前でスタッフ2名、チームのロゴ入りレインボーラッグを持っている

神戸製鋼所様とプライドセンター大阪共同ブースで記念撮影

14時30分のキックオフでいよいよ試合開始。私たちも声とレインボーフラッグで全力応援します。点数が入るたび、観客の持つレインボーフラッグがはためき、会場を彩らせます。視覚的に明るいカラフルな応援は、選手たちにしっかり届いたのではないでしょうか?
結果は59-33でコベルコ神戸スティーラーズの勝利!大迫力の試合を間近で楽しむことができました。

今回のイベントをきっかけに、より多くの人々にLGBTQやプライドセンター大阪について知ってもらい、センターに足を運んでもらえたら嬉しいです。みなさんお気軽にプライドセンター大阪へ遊びにきてください!プライドセンター大阪を、どうぞよろしくお願いします!
最後になりますが、今回ご協力頂きました株式会社神戸製鋼所様、本当にありがとうございました!

ラグビーの試合の様子

観客みんな、山下選手の顔パネルを持っている

毎月寄付応援する
English