「産婦人科医による性と健康に関するなんでも相談」を実施します。
「これって病院で相談していいのかな……」
そんなふうに迷ったことはありませんか?
性別や体のこと、パートナーとのこと、子どものこと――
からだや性にまつわる悩みは、ひとりで抱え込まなくて大丈夫です。
LGBTQフレンドリーな産婦人科医藤田圭以子医師が個別に相談をお聞きします。
これまでもLGBTQなど多様なジェンダー、セクシュアリティの方の相談を受けてきた経験があります。
専門は生殖医療、思春期外来。医療従事者向けにトランスジェンダーのホルモン療法を伝えています。
地方のレインボーパレードや、レインボーフェスタにいくことにはまっています。
病院を受診することにためらいがある方も、まずはここで話してみませんか?
当事者の方はもちろん、ご家族やパートナー、教員や支援者の方のご相談も歓迎します。
予約確定後、担当よりメールをお送りします。
ーーー
開催概要
相談時間: 40分/無料/対面での個別相談です。
場所: プライドセンター大阪・相談室
(大阪市北区天満2丁目1-6 天満橋MSビル7F)
日程: 毎月第2金曜日に実施
各日、以下の2枠からお選びいただけます:
17:00〜/18:00〜
開催日:
2025年
7月11日(金)・8月8日(金)・9月12日(金)・10月10日(金)・11月14日(金)・12月12日(金)
下記のページよりお申し込みください。
セーフガーディングについて:
プライドセンター大阪では、⼦ども・若者が、安全な環境で安⼼して相談・参加・参画できることを保障するために配慮した組織運営・活動実施をしています。
未成年、ユースのご年齢(23歳まで)の方との面談はレインボー・セーフガーディングに基づき原則二人で対応いたしますので、23歳以下のかたは、お申し出ください。
主催 NPO法人QWRC / プライドセンター大阪